• 三々五々館
  • 求人情報
  • 事業所一覧
  • 戦災戦士’s
  • 地域交流会報
  • 処遇改善報告

川崎市の介護事業所「明寿会のなじみグループ」

☆ 福祉の未来は音楽リハビリから(回想リハビリ音楽)

  •  

    ~伝統継承や歴史継承などの文化を音楽で表現する。音楽は生きた生活と時代を反映~

     

    音楽を通じて伝統文化の回想継承、歴史継承を行なう日本。

    童謡を通じて子どもに教育し、大人にも教訓を残している日本の伝統がある。

    犬棒かるた、うさぎと亀、桃太郎、花咲か爺さんなど社会の骨格づくりの文化。

    さらに「戦友」は地下の戦死者に代わって二度と戦争させない意志を持つ歌詞である。

    荒城の月は歴史の変化発展を歌う。

    以下の日本の歴史を築いた3つの活動分野に継承蓄積継承された遺産、財産とともに知恵や教訓や音楽や歌などの文化が残されている。

     

    3つの活動分野

    ◇ 音楽の発生源泉 ◇

    第一次産業は農業、漁業、林業

    第二次産業は鉱工業

    第三次産業はサービス業

     

    3つの産業活動の中で汗が流され歌が歌われて、歌の形で文化教訓が継承されている。

     

    3つの福祉対応分野

    ◇ 介護対応力分野 ◇

    加齢(継承)

    認知症

    医療

     

    上記が現在の介護施設で求められる対応力向上分野

     

    *柳田の方向→→→→→→高齢者介護は回想、リハビリ、音楽である。

    音楽を通じて回想し、リハビリで元気になり、知恵を継承する。(直近計画)

    10月の文化祭の準備で8月広島派遣、熊本派遣を計画。文化祭でビデオ報告を計画。(年末予定)

    12月に音楽ホール建設し回想、リハビリ、音楽でグループホーム・デイサービス・デイケアの3部署が利用、併せて幼老交流・地域交流、職員福利などを行なう。

     

    *資料

    音楽脳が認知症脳を活性化させる実証実験。(2016年6月22日戦災戦士ズ映像)

    音楽とともに共進化してきた人類脳の存在。(歌い、踊る人類脳の歴史検証を続ける。)

    参考文献

    *人類の足跡10万年全史(スティーブ・オッペンハイマー)

    *音楽好きな脳(ダニエル・J・レヴィティン)

     

     

人気記事